忍者ブログ

日刊腐った水

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネズミちゃんのステーキ

とりあえず反応を見る為にミルワーム少し与えてみた。

ゆきおくんは、目の色が変わり、すごい勢いでひったくってムシャムシャ食べてた。

「もっとちょーだい!」

チビネズミちゃんたちは…

「ハグハグ!!」


「ウマーーー!!!」

今までに無いくらい反応が良くて、ネズミちゃんも私も大満足。ミルワームさまさまです。


「今回は褒めてあげるわ。」


ミルワームは買ってからすぐよりも、しばらく成長させてから与えた方が良いらしい。
売られている時に一緒に入っているおがくずにはあまり栄養が無いそうだ。
野菜などを食べたミルワームの方がネズミちゃんたちにとって消化のしやすい栄養食になる。

それでも活きた虫を食べること自体がネズミちゃんたちの満足感やストレス解消になるので、気にせずあげちゃうけど。


以前にもミルワームを買った事はあって、その当時はジャンガリアンハムスターとゴールデンハムスターを飼ってた。
その時のハムちゃんたちは、ミルワームには興味を示すけどあまりガツガツは食べなかったので、ミルワームが減らず、結局ほとんどが成虫になってしまったという思い出がある。
(ミルワームの成虫はゴミムシダマシとかいうちっさいゴキブリみたいなやつ)

その成虫がキモすぎて幼虫以上に愛着が湧かず、ハムちゃんたちも成虫には興味を示さなかったので…
最終的に深夜の公園に虫をばら撒いて逃げたのであった。笑
あの時のゴミムシダマシはちゃんと鳥の餌になってくれただろうか…


「そんな話はどーでもいいからもっとちょーだい」
PR